コンテンツにジャンプ
サイト内検索
トップページ > 団体検索結果

団体検索結果

※情報掲載の申請があった団体を掲載しています。
※掲載団体の種類「その他NPO」とは、他県認証のNPO法人やNPO法人以外の法人・市民活動団体・ボランティア団体のことです。
※システム上登録していない文字及び使用できない文字については類似の文字を使用しており、正字ではない場合もあります。

2960件ヒットしました

羽生朗読ボランティア

(羽生市)
活動アピール 活動歴25年のうち、ほぼ全員朗読歴10年の会員である。しかもほとんどが主婦で、うち男性2人は古希を迎え、老若男女の年齢構成はバランスがとれている。広報はにゅう、議会だより、社協だよりの録音は視覚障害者への声の便り、また、年末に施設を訪問し朗読奉仕を続けている。会員はよりよい朗読の向上を目指し研究会に参加、励んでいる。2002年には、地域社会活動の実践に対して、県より「しらこばと賞」を受賞した。誰にでもできる朗読のボランティア活動にぜひ参加してください。仲間となって一緒にやりましょう。
活動分野 保健・医療・福祉  |  

りさいくる&エコロジーマザーズハウス

(越谷市)
活動アピール マザーズハウスは家庭で不要になったものを大切に使いまわすためのリサイクルショップとして始まりました。今では自然食品、フェアトレード商品、エコロジー生活雑貨も取り扱い、お店で販売することを通じて農薬や化学肥料に頼らない農を育て、体や地球に安全な食品や雑貨を紹介し、途上国の資源を収奪せず自立を応援するフェアトレードによってともに生きる平和な地球を目指しています。ほっとする居場所にしたいです。一度お店をのぞいてください。よい情報がありましたら、お知らせする窓口としてご利用ください。
活動分野 社会教育  |   環境保全  |   人権・平和  |   子どもの健全育成  |   経済活動  |   消費者保護  |  

特定非営利活動法人日本ストレッチング協会

(戸田市)
定款に記載された法人の目的 この法人は、ストレッチを通じて、幼児から高齢者など幅広い階層に対し、健康維持増進に関する事業及び指導者の育成と資質向上を図る事業を行い、社会の福祉に寄与することを目的とする。
活動分野 保健・医療・福祉  |   社会教育  |   学術・文化・芸術・スポーツ  |   子どもの健全育成  |   職能開発・雇用拡充  |   NPO支援  |  

大宮マジッククラブ

(さいたま市見沼区)
活動アピール 会員相互間、ならびに地域のコミュニケーションを図り、マジック技術向上及び地域社会の環境改善に寄与することを目的とする。各施設、各団体及び非会員そのほかの要請のあった際は技術を披露し地域に貢献する。地域社会とのマジックによる交流ならびにコミュニケーションを図れる方の入会を歓迎します。
活動分野 保健・医療・福祉  |   まちづくり  |   学術・文化・芸術・スポーツ  |   子どもの健全育成  |  

羽生コスモス・ビューティフルフラ

(羽生市)
活動アピール 羽生コスモス(フォークダンス)は発足して20年。老人ホームや障害者施設を訪問したり、お手伝いをしたりして10年目です。5年前フラダンスを立ち上げ、今では一緒にホーム等の慰問に行っています。市内では一番早かったと思います。お年寄の笑顔が見たく、試行錯誤しながらの手探りでした。「笑顔で、小さな親切」をモットーにボランティアを続けている踊り大好きのグループです。老人ホームや障害者施設をボランティアで訪問してみたい方、大歓迎です。
活動分野 保健・医療・福祉  |   社会教育  |   まちづくり  |   国際協力  |  

羽生市ムジナモ保存会

(羽生市)
活動アピール ムジナモは牧野富太郎の名を世界に広めた著名な食虫植物である。デリケートな生態のため、羽生市の宝蔵寺沼を除いて皆滅したため、保護を目的として設立された。われわれは、きわめて難しいとされていた栽培法について研究を重ね、誰でもできるところまで技術を向上させた。また、自生地の維持は主に会が行っている放流事業によって支えられてもいる。それらの活動を、国の宝を守っているという誇りをもって取り組んでいる。国内唯一となってしまったムジナモの自生地を後世に伝えるための活動に、多くの方のご支援をお願いします。
活動分野 まちづくり  |   学術・文化・芸術・スポーツ  |   環境保全  |   NPO支援  |  

トットくらぶ

(さいたま市南区)
活動アピール 日本レクリエーション協会のレクリエーション関連有資格者を中心にレクリエーションを主体に積極的にボランティア活動をしようと集まった仲間です。明るく楽しく生き生きとをモットーにさいたま市内の公民館や福祉施設等を中心に活動しています。レクリエーション関係の有資格者やレクリエーションに興味をもってボランティア活動をしたい方を歓迎します。
活動分野 保健・医療・福祉  |   社会教育  |   学術・文化・芸術・スポーツ  |   子どもの健全育成  |  

見沼たんぼくらぶ

(さいたま市浦和区)
活動アピール 見沼たんぼの自然とのふれあいや地域の人々との交流をとおして、多くの方々に見沼たんぼの魅力や素晴らしさを知ってもらうとともに、力を合わせてこの地域を美しく守り、多様な恩恵を持続的に享受できるようにするための各種活動を行っています。見沼たんぼに関する情報を会報誌として発行したり、見沼を学ぶ見沼塾、自然観察ハイキングやウォークラリーの開催、見沼たんぼの公有地を利用した農園づくり体験等を実施しています。見沼たんぼの自然、歴史、文化等に興味のある方は、ぜひ会員になって、ともに活動しましょう。
活動分野 社会教育  |   まちづくり  |   学術・文化・芸術・スポーツ  |   環境保全  |   経済活動  |   消費者保護  |  

特定非営利活動法人戸田市ITボランティアの会

(戸田市)
定款に記載された法人の目的 この法人は、戸田市民がIT(インフォメーション・テクノロジー)活用によって、生活の向上、便利さの享受、広い世界への感嘆が、安全に出来るようになるためのお手伝いをすることを目的とする。
活動分野 社会教育  |  

入間市朗読ボランティアグループはづき

(入間市)
活動アピール 視覚障害者への広報誌、依頼図書等の録音物作成、障害者・老人施設への訪問朗読、勉強会、交流会等を行って活動しています。継続は力なり。地道に勉強を続け、より聞きやすい朗読を目指している方を募集します。
活動分野