※募集は終了しました(6月12日)
埼玉県内を拠点として、NPOならではの独創的なアイデア・先駆的な視点で実施する事業に対して助成します。
令和2年7月1日から令和3年2月末日までとします。
次のいずれにも該当する特定非営利活動法人
| 分野名 | 1件当たり助成限度額 | 助成総額 | 
| 子どもの健全育成 | (上限)30万円 (下限)20万円  | 
30万円 | 
| 環境保全 | (上限)30万円 (下限)20万円  | 
30万円 | 
| みどりと川の再生 | (上限)100万円 (下限)20万円  | 
100万円 | 
| ネーミング事業名 | 1件当たりの助成限度額 | 助成総額 | 
| (一財)さいたま住宅検査センター 住まいる(スマイル)まちづくり支援事業  | 
(上限)45万円 (下限)20万円  | 
45万円 | 
| キリンビール(株)埼玉支社 スポーツ支援事業  | 
(上限)55万円 (下限)20万円  | 
55万円 | 
| 金紋世界鷹 みどりと川の再生環境保全事業  | 
(上限)80万円 (下限)20万円  | 
160万円 | 
| (株)富士薬品ドラッグセイムス 環境保全支援事業  | 
(上限)80万円 (下限)20万円  | 
160万円 | 
| 損害保険ジャパン(株) 防災・地域安全支援事業  | 
(上限)45万円 (下限)20万円  | 
45万円 | 
| 埼玉織物工業協同組合 災害救援・防災支援事業  | 
(上限)45万円 (下限)20万円  | 
90万円 | 
申請する事業の助成金額が、助成限度額の下限に満たない場合は応募できません。なお、助成事業終了後、助成金額が助成限度額の下限に満たない場合は、助成金全額を返納していただくことになります。
※必要な添付資料や注意事項等がありますので、必ず募集要項で確認してください。
6月12日(金曜日)午後5時必着
※提出先は(公財)いきいき埼玉です。(共助社会づくり課ではありません。)
持参または郵送
公益財団法人いきいき埼玉 市民活動支援担当
〒362-0812 埼玉県伊奈町内宿台6-26 埼玉県県民活動総合センター内
電話番号:048-728-7116 ファクス:048-729-5091
【word】
【PDF】