「おやすみ処」ネットワークのベンチのひとつを戸田市みどり公園課に寄贈(移管)しました。
戸田市
弊団体はメインの活動として、街かどベンチの普及活動(「おやすみ処」ネットワークづくり事業)を2003年(平成15年)より行なっていますが、2006年から戸田市行政のご理解・ご協力のもと、道路上や公園用地(一部)の占用許可を得て設置・管理してきた数脚のベンチのうち一脚を戸田市に寄贈するとともに、占用していた場所(おやすみ処)には、みどり公園課が新たにベンチを設置・管理していただけることになりました。
このことは、弊団体が官民協働により街かどベンチを増やしていくという、PFI(民間が始めた事業を一定の実績効果を確認したうえで行政に移管するという社会インフラづくり)の理念が具体的成果として実現したものと言えます。
このページの情報は特定非営利活動法人まち研究工房に
より掲載されたものです。内容についてのお問い合わせは上記団体にお願いします。
掲載情報については利用規約を御確認の上、御利用ください。