特定非営利活動法人 ぎょうだ市民’ Sネット:ゲームを通じて『SDGs』について考える1日

団体名

特定非営利活動法人 ぎょうだ市民’ Sネット

タイトル

ゲームを通じて『SDGs』について考える1日

開催期間:

2022/03/21

開催地(所在地):

行田市

URL:

https://www.facebook.com/shiminsnet

概要:

【参加申込受付中】
3月21日(月・祝)にSDGsゲーム無料体験会を開催します!
SDGsについて全く知らなくても大丈夫です!
「SDGs」が伝えたいこと、
「SDGs」の本質を、
ゲームを通して一緒に学びませんか?
皆様のご参加をお待ちしております。

=================
◆小学生からのSDGs学習ボードゲーム「 Get The Point 」
10:00〜12:00 ※受付時間 9:30〜
[ 対象 ] 小学2年生 〜 小学6年生

↑好奇心旺盛で可能性が大きく広がる小学生のうちにこそ学びたい!

=================
◆ボードゲーム「Sustainable World BOARDGAME」
14:00〜17:00 ※受付時間 13:40〜
[ 対象 ] 中学生、高校生

↑時事をとらえた世界的視野で、今と未来の課題を考えていきます。

後援:行田市、行田市教育委員会

開催場所:行田市中央公民館(埼玉県行田市佐間3丁目24−7)

PC版はこちら
ページの先頭へ戻る