新型コロナウイルス感染症の後遺症(新型コロナ後遺症)は、新型コロナウイルスに感染した後、療養期間が終了したにもかかわらず、症状が慢性化したり、異なる症状が新たに発生する症状です。
代表的な症状は次のとおりです。
▼倦怠感 ▼咳・痰 ▼嗅覚・味覚障害
▼脱毛 ▼頭痛 ▼集中力低下 ▼抑うつ
後遺症外来を行う医療機関に御相談ください。
埼玉県では、県のホームページで新型コロナ後遺症の診療を行う医療機関を公表しています。
※ 受診前にホームページ掲載「新型コロナ後遺症受診チェックシート」を御確認ください。
新型コロナ後遺症は不明な点が多く、重症化・長期化のおそれもあります。
安心して治療に専念できるよう、周囲の方の御理解と御協力をお願いします。
※高齢の方などインターネットが利用できない方には、周囲の方からお知らせください。
(チラシ)新型コロナウイルス感染症の後遺症にお悩みの方へ(PDF:340.5KB)
埼玉県 保健医療部新型コロナウイルス対策担当
電話番号:048-830-7961
メールアドレス:a7500-01@pref.saitama.lg.jp
埼玉県 新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター
電話番号:0570-783-770