コンテンツにジャンプ
サイト内検索
トップページ > 活動レポート > 共助社会づくり課による取材 > 令和元年度 専門家ボランティア訪問 > 野村昇さん(似顔絵)

野村昇さん(似顔絵)

久喜市のJR東鷲宮駅近くの集会所を拠点に活動する、地域の元気なシニアによるグループ「お達者クラブ」。
集会所内での様々なイベント開催、そして時には市外に飛び出しての活動など、そのアクティブぶりは若者顔負けです。

今回は、各地で似顔絵を通じた活動に取り組む専門家ボランティア・野村昇さんが、お達者クラブにて実施した似顔絵教室の模様をお届けします。

専門家ボランティア・活動レポート:野村昇さん

似顔絵教室の様子

野村さんが講師を務める似顔絵教室は連続3回構成。最終回である3回目の会場に伺いました。

最初は、似顔絵なんて自分には難しい...と尻込みされる方も多かったそうですが、2回の講座を経て、少し自信もついた様子。中には「家族全員の似顔絵を描いてきました!」という方もいらっしゃいました。

テキストの写真
野村さんのテキスト

講座は2部構成。まずは、野村さんお手製のテキストを参考に、自分の7面相を描くことからスタート。

似顔絵を描く参加者の様子

鏡を見ながら、鉛筆で自画像を描いていきます。

参加者に指導する野村さんの様子

野村さんの丁寧なアドバイスを受け、全員の7面相が描かれた小さな本が完成。
そして第2部では、連続講座の集大成として、参加者それぞれが色鉛筆を用いて色紙に似顔絵を描きました。

野村さんが描いた似顔絵の写真
野村さんがお手本として描いた似顔絵

専門家ボランティア・野村さん

特技の似顔絵を生かして、様々な場所で活躍する野村さん。
優しい語り口と笑顔で、参加者と触れ合いながら講師を務める姿が印象的でした。
素晴らしい似顔絵の腕前ですが、本業では刺繍の会社を営まれているとのこと。
特技にも本業にも、全力で楽しんで取り組まれています。今後の更なる活躍に期待が高まります。

お達者クラブ

2015年に誕生したお達者クラブは、「健康寿命の延伸」「要介護2への移行ストップ」を主な目的に活動する、65歳以上の元気な高齢者のための団体です。
発足以来、ボランティアによるパフォーマンスの鑑賞から、郊外施設の見学、埼玉県や民間企業の出前講座制度を活用した学びなど、多岐に渡る活動を通じて、自ら楽しみながら元気に長生きするための活動を実践しています。

お達者クラブ会員の皆さんは、全員活動拠点の徒歩圏内にお住まいとのこと。その地域に暮らす人たちが、その地域の中で、元気に暮らし続けるために活動する様子は、今後の100年人生のお手本ともいえるかもしれません。

※専門家ボランティアとは

共助社会づくり課が運用している、仕事や趣味などで培ったスキルを地域で生かしたい方に向けたボランティア登録制度です。 地域で頑張るNPOなどの地域活動団体を支援したい!という方からの専門家登録、そして、資格やスキルのある方からの支援を受けたい!という方からの支援依頼をお待ちしています。

詳しくはこちらを御覧ください。 専門家ボランティアとは