特定非営利活動法人東上まちづくりフォーラム

団体の種類: | 県内NPO法人 |
---|---|
代表者職・氏名: | 理事長 柴田 郁夫 |
郵便番号: | 353-0006 |
住所: | 埼玉県志木市館2丁目5番2号 |
その他の事務所の 所在地: |
|
連絡先(電話番号): | 048-476-4600 |
FAX番号: | 048-476-4607 |
E-mail: | info@tojocity.org |
HPアドレス: | http://www.tojocity.org/ |
活動分野: | 社会教育|まちづくり|学術・文化・芸術・スポーツ|環境保全|子どもの健全育成|情報化社会|経済活動|職能開発・雇用拡充|NPO支援| |
活動アピール: | 市民自身が“まち”に対しての関心を高め、地域の素晴らしさを理解して、豊かな地域をつくり出していく、そうした過程を互いにサポートし合える場をつくることを目的としています。1.地域の人やモノ・環境といった資源を再発見できる場の創出。2.地域資源に根ざした“まちづくり”提案と実際の活動。3.地域の人材が活きる場(就業機会拡大につながる場等)や交流の場の創出、を活動内容の3本柱に掲げています。 |
法人番号: | 4030005007067 |
会員数: | 50〜99名 |
---|---|
会費・入会金: | 正会員:10,000円/年 入会金5,000円,準会員:2,000円/年 入会金1,000円,賛助会員:50,000円/年 入会金10,000円 |
インターンの受入: | 可 |
ボランティアの受入: | 可 |
基金登録状況: (基金登録とは) |
無 |
定款に記載された法人の目的: | この法人は、埼玉県全域及び東武東上線に隣接する地域に対し、住民の地域に対する関心、意識を高めるための企画、提案をし、実施することによって、住民参画による地域活性化に寄与することを目的とする。 |
事業年度末日: | 05/31 |
申請日: | 2002/05/14 |
認証日: | 2002/08/29 |
登記日: | 2002/09/02 |
認定・特例認定・条例指定: |
|
閲覧書類: |
内閣府NPOホームぺージで確認
定款等(定款、認証書コピー)、事業報告書等(事業報告書、活動計算書、貸借対照表、財産目録)は内閣府NPOホームページ(外部サイト)に掲載しています。 |