特定非営利活動法人終活安心ネットワーク
| 団体の種類: | 県内NPO法人 |
|---|---|
| 代表者職・氏名: | 理事長 鈴木 琢也 |
| 郵便番号: | 350-0815 |
| 住所: | 埼玉県川越市大字鯨井1117番地7 |
| その他の事務所の 所在地: |
|
| 連絡先(電話番号): | 049-227-3688 |
| FAX番号: | |
| E-mail: | |
| HPアドレス: | |
| 活動分野: | 保健・医療・福祉|社会教育|消費者保護|NPO支援| |
| 活動アピール: | |
| 法人番号: | 1030005020997 |
| 会員数: | |
|---|---|
| 会費・入会金: | |
| インターンの受入: | |
| ボランティアの受入: | |
| 基金登録状況: (基金登録とは) |
無 |
| 定款に記載された法人の目的: | この法人は、広く一般市民に対し、日常生活用品とは異なり、人生の中で多くの経験が出来ず、儀式詳細及び相場観等をつかむことが困難な葬儀全般、並びに継承者不要の永代供養施設及び墓じまいを含めたお墓全般を中心とした終活という活動に関し、当法人のネットワーク及び豊富な経験値を基に、インターネット相談・個別相談・各種有識者セミナー等により、旧態依然の宗教観・慣習・慣例・地域の宗教儀式に関するローカルルール等にとらわれず、相談者の宗教観・家族及び家庭状況・墓守状況・遺言等を最優先し、無駄な儀式を省いた適正な価格で、消費者トラブルなく、その家族らしい最適な方法に導くべく、助言・援助を行い、広く公益に寄与することを目的とする。 |
| 事業年度末日: | 06/30 |
| 申請日: | 2022/08/17 |
| 認証日: | 2022/09/05 |
| 登記日: | 2022/09/21 |
| 認定・特例認定・条例指定: |
|
| 閲覧書類: |
内閣府NPOホームぺージで確認
定款等(定款、認証書コピー)、事業報告書等(事業報告書、活動計算書、貸借対照表、財産目録)は内閣府NPOホームページ(外部サイト)に掲載しています。 |











