特定非営利活動法人共同生活推進協議会
| 団体の種類: | 県内NPO法人 | 
|---|---|
| 代表者職・氏名: | 理事長 森嶋 英樹 | 
| 郵便番号: | 330-0063 | 
| 住所: | 埼玉県さいたま市浦和区高砂二丁目4番3号内田ビル6階 | 
| その他の事務所の 所在地:  | 
|
| 連絡先(電話番号): | 048-711-9919 | 
| FAX番号: | 048-711-1744 | 
| E-mail: | 79tomekichi79urawa@gmail.com | 
| HPアドレス: | https://sites.google.com/view/kyoudouseikatsu/ | 
| 活動分野: | 保健・医療・福祉|社会教育|まちづくり|学術・文化・芸術・スポーツ|子どもの健全育成| | 
| 活動アピール: | 【防災】 戸田市 上戸田地域交流センターと協働 ★2021年〜 あいパルみんなの防災DAYS ★2022年〜 ペット防災 講演会 戸田市に協力 ★2023年〜 ペット同行避難訓練 【文化芸術】 ●とめきち芸術祭「絵画展」:2018年〜2020年 埼玉県芸術文化祭協賛事業 ●とめきち芸術祭「ベビーカーコンサート@浦和」:2019年〜 埼玉県芸術文化祭地域文化事業 【環境保全】 ★2021年より、「とめきちお掃除隊」を「海と日本プロジェクト」・「リバサポ」として実施。  | 
| 法人番号: | 2011005006120 | 
| 会員数: | 10 | 
|---|---|
| 会費・入会金: | 10,000 | 
| インターンの受入: | |
| ボランティアの受入: | |
| 基金登録状況: (基金登録とは)  | 
無 | 
| 定款に記載された法人の目的: | この法人は、広く一般市民を対象として、共同生活の推進ならびに社会福祉の増進を目指し、相談事業、シンポジウム等の研修事業ならびに必要な調査研究事業を通じて社会全体の福祉の増進を目指し、充実した福祉社会のまちづくりに寄与する事を目的とする。 | 
| 事業年度末日: | 09/30 | 
| 申請日: | 2014/08/26 | 
| 認証日: | 2014/11/14 | 
| 登記日: | 2014/11/26 | 
| 認定・特例認定・条例指定: | 
		
 
 
 
 
 
 
 
  | 
| 閲覧書類: | 
内閣府NPOホームぺージで確認 
	定款等(定款、認証書コピー)、事業報告書等(事業報告書、活動計算書、貸借対照表、財産目録)は内閣府NPOホームページ(外部サイト)に掲載しています。  | 











