特定非営利活動法人たねの会
| 団体の種類: | 県内NPO法人 |
|---|---|
| 代表者職・氏名: | 代表理事 佐藤 美和 |
| 郵便番号: | 339-0008 |
| 住所: | 埼玉県さいたま市岩槻区大字表慈恩寺1374番地24 |
| その他の事務所の 所在地: |
|
| 連絡先(電話番号): | |
| FAX番号: | 048-764-8127 |
| E-mail: | info@tanenokai.org |
| HPアドレス: | https://www.tanenokai.org/ |
| 活動分野: | 保健・医療・福祉|社会教育|まちづくり|人権・平和|男女共同参画|子どもの健全育成|NPO支援| |
| 活動アピール: | 「子どもたちがのびのび遊べるまちをつくろう」をテーマに活動するNPOです。地域での遊び場づくり(プレーパーク)の活動をして20年、2023年9月にはさいたま市岩槻区にフリースクールをオープンいたしました。学習会、人材育成事業などにも力を入れています。 |
| 法人番号: | 4030005018205 |
| 会員数: | 19人 |
|---|---|
| 会費・入会金: | 正会員5000円/年 賛助会員一口1000円三口以上 |
| インターンの受入: | |
| ボランティアの受入: | |
| 基金登録状況: (基金登録とは) |
無 |
| 定款に記載された法人の目的: | この法人は、冒険遊び場づくりをすすめるとともに、遊びを通したコミュニティづくり、人材育成などを通して、子どもたちがのびのびと遊び育っていくことのできる、遊びあふれる豊かなまちをつくっていくことを目的とする。 |
| 事業年度末日: | 03/31 |
| 申請日: | 2016/08/12 |
| 認証日: | 2016/10/19 |
| 登記日: | 2016/10/24 |
| 認定・特例認定・条例指定: |
|
| 閲覧書類: |
内閣府NPOホームぺージで確認
定款等(定款、認証書コピー)、事業報告書等(事業報告書、活動計算書、貸借対照表、財産目録)は内閣府NPOホームページ(外部サイト)に掲載しています。 |











