NPO法人くまがやピンクリボンの会
| 団体の種類: | 県内NPO法人 |
|---|---|
| 代表者職・氏名: | 代表理事 栗原和江 |
| 郵便番号: | 360-0035 |
| 住所: | 埼玉県熊谷市河原町2丁目210番地 |
| その他の事務所の 所在地: |
|
| 連絡先(電話番号): | 080-8908-2108 |
| FAX番号: | 048-522-0866 |
| E-mail: | kumagaya.pinkribbon@gmail.com |
| HPアドレス: | http://kumagaya.wix.com/pinkribbon |
| 活動分野: | 保健・医療・福祉|まちづくり|人権・平和|男女共同参画|子どもの健全育成| |
| 活動アピール: | 乳がん撲滅に向けた啓発活動。乳がんセミナー、毎月サバイバー茶話会等の開催。2014年度より埼玉県初の「がん教育・生命の授業」に取組み、熊谷市、行田市の委託事業となっています。 |
| 法人番号: | 6030005017915 |
| 会員数: | 162人(2017年4月12日現在) |
|---|---|
| 会費・入会金: | 賛助会員企業・団体10,000円/年 個人3,000円/年 サバイバー(がん体験者)1,000円/年 |
| インターンの受入: | |
| ボランティアの受入: | 可 |
| 基金登録状況: (基金登録とは) |
無 |
| 定款に記載された法人の目的: | この法人は、埼玉県民及び熊谷市民に対し、乳がん撲滅における普及啓発活動を主に行い、地域、行政と連携をはかり、乳がん検診受診率及びがん検診率の向上を目指す。また、がん患者及びがん体験者を支援するとともに、がん患者の生活の質の向上・発展に努め、がん患者及びがん体験者への理解を上げることに寄与することを目的とする。 |
| 事業年度末日: | 03/31 |
| 申請日: | 2016/01/15 |
| 認証日: | 2016/03/17 |
| 登記日: | 2016/04/05 |
| 認定・特例認定・条例指定: |
|
| 閲覧書類: |
内閣府NPOホームぺージで確認
定款等(定款、認証書コピー)、事業報告書等(事業報告書、活動計算書、貸借対照表、財産目録)は内閣府NPOホームページ(外部サイト)に掲載しています。 |











