特定非営利活動法人ivory space

団体の種類: | 県内NPO法人 |
---|---|
代表者職・氏名: | 代表理事 小林 寛明 |
郵便番号: | 337-0017 |
住所: | 埼玉県さいたま市見沼区風渡野往還下西321番地5 |
その他の事務所の 所在地: |
|
連絡先(電話番号): | 048-683-1675 |
FAX番号: | 048-683-8396 |
E-mail: | ivoryspace@gmail.com |
HPアドレス: | |
活動分野: | 社会教育|まちづくり|学術・文化・芸術・スポーツ|環境保全|災害救援|人権・平和|国際協力|経済活動|NPO支援| |
活動アピール: | 私たちは埼玉とアジアをつなぐ国際交流・学びのスペースをつくるために発足した市民団体です。東南アジア諸国との相互交流や多文化理解を通じて、多様性のある地域づくりを目指しています。異文化理解や地域をテーマとした様々なイベントも開催しています。 |
法人番号: | 1030005002327 |
会員数: | 20名未満 |
---|---|
会費・入会金: | 正会員:1,000円/年 |
インターンの受入: | 可 |
ボランティアの受入: | 可 |
基金登録状況: (基金登録とは) |
無 |
定款に記載された法人の目的: | この法人は、人類が直面している貧困や人権、環境、民族等の課題を人間の安全保障の観点から捉え、アジアの一員として、国家や民族、宗教、言語の違いを超えた多様な文化理解と相互交流、草の根協力活動を通じて平和へ寄与していくことを目的とする。また、グローカルという視点にたって地域レベルでの友好、交流関係を推進し、地球市民としての共生を育む社会づくり、地域づくりに貢献することを目的とする。 |
事業年度末日: | 12/31 |
申請日: | 2008/05/12 |
認証日: | 2008/07/30 |
登記日: | 2008/08/05 |
認定・特例認定・条例指定: |
|
閲覧書類: |
内閣府NPOホームぺージで確認
定款等(定款、認証書コピー)、事業報告書等(事業報告書、活動計算書、貸借対照表、財産目録)は内閣府NPOホームページ(外部サイト)に掲載しています。 |