特定非営利活動法人 志木子育てネットワークひろがる輪

団体の種類: | 県内NPO法人 |
---|---|
代表者職・氏名: | 代表理事 小笠原 順子 |
郵便番号: | 353-0004 |
住所: | 埼玉県志木市本町2丁目2番22号 |
その他の事務所の 所在地: |
|
連絡先(電話番号): | 080-1751-5753 |
FAX番号: | |
E-mail: | info@hirogaruwa.com |
HPアドレス: | https://www.hirogaruwa.com |
活動分野: | 保健・医療・福祉|社会教育|まちづくり|学術・文化・芸術・スポーツ|男女共同参画|子どもの健全育成|情報化社会|NPO支援| |
活動アピール: | 地域ぐるみの子育てを目指して次の活動を行っています。 *孤独な子育てから地域全体で支え合う子育てへ *子どもと大人が多様性を認め合い「子育て」「己育ち」ができるまちづくり *幅広い年齢層の人たちが仲間づくり *いろいろなグループに交流ネットワークづくり |
法人番号: | 6030005007206 |
会員数: | 60 |
---|---|
会費・入会金: | 正会員:2,000円/年 |
インターンの受入: | |
ボランティアの受入: | 可 |
基金登録状況: (基金登録とは) |
無 |
定款に記載された法人の目的: | この法人は、子育て中の人たちに対し、地域との関わり合いをもち、孤独な子育てにならないためにも、不安や悩みを自由に話し合える場の提供をしていくとともに、広く情報を伝えて新しい仲間作りを応援していきます。また、諸活動を通して、子どもや親はもとより誰にとっても、よりよい地域コミュニティーづくり、社会全体で支えあうネットワークづくりの形成に寄与する事を目的とします。 |
事業年度末日: | 03/31 |
申請日: | 2006/05/26 |
認証日: | 2006/08/08 |
登記日: | 2006/08/11 |
認定・特例認定・条例指定: |
|
閲覧書類: |
内閣府NPOホームぺージで確認
定款等(定款、認証書コピー)、事業報告書等(事業報告書、活動計算書、貸借対照表、財産目録)は内閣府NPOホームページ(外部サイト)に掲載しています。 |