コンテンツにジャンプ
サイト内検索
トップページ > 羽生市ムジナモ保存会

羽生市ムジナモ保存会

団体の種類: その他NPO
代表者職・氏名: 会長 中野忠男
郵便番号: 348-0051
住所: 埼玉県羽生市大字本川俣682-1
連絡先(電話番号): 048-561-6961
FAX番号: 048-561-6562
E-mail:
HPアドレス:
活動分野: まちづくり|学術・文化・芸術・スポーツ|環境保全|NPO支援|
活動アピール: ムジナモは牧野富太郎の名を世界に広めた著名な食虫植物である。デリケートな生態のため、羽生市の宝蔵寺沼を除いて皆滅したため、保護を目的として設立された。われわれは、きわめて難しいとされていた栽培法について研究を重ね、誰でもできるところまで技術を向上させた。また、自生地の維持は主に会が行っている放流事業によって支えられてもいる。それらの活動を、国の宝を守っているという誇りをもって取り組んでいる。国内唯一となってしまったムジナモの自生地を後世に伝えるための活動に、多くの方のご支援をお願いします。
法人番号:
 
会員数:
会費・入会金:
インターンの受入:
ボランティアの受入:
基金登録状況:
基金登録とは