特定非営利活動法人キャンパー

団体の種類: | 県内NPO法人 |
---|---|
代表者職・氏名: | 代表理事 飯田 芳幸 |
郵便番号: | 369-0306 |
住所: | 埼玉県児玉郡上里町大字七本木3611番地20 |
その他の事務所の 所在地: |
|
連絡先(電話番号): | 048-557-3266 |
FAX番号: | 048-557-3421 |
E-mail: | iida@mail.camper.ne.jp |
HPアドレス: | http://www.camper.ne.jp/npo/ |
活動分野: | 災害救援|地域安全|子どもの健全育成|情報化社会| |
活動アピール: | キャンプを通じ習得した野外調理技術、野外調理機材を活用し災害時の炊出し活動と共に精神的ケアを行い、平時においてはキャンパーの育成とキャンプ用品、車両を有効活用する啓蒙活動及び、自然保護と子供達の健全な育成、さらには志を同じとするキャンパー団体へのインターネットメーリングリスト等の情報インフラを提供する事を目指しています。 |
法人番号: | 1030005014173 |
会員数: | 50〜99名 |
---|---|
会費・入会金: | 正会員:5,000円/年 入会金5,000円,準会員:1,000円/年 入会金2,000円,賛助会員:20,000円/年 |
インターンの受入: | |
ボランティアの受入: | 可 |
基金登録状況: (基金登録とは) |
無 |
定款に記載された法人の目的: | この法人は、災害時、キャンプを通じ習得した野外調理技術を活かし、炊出し活動と共に精神的ケアを行う。平時においては、大量調理システムの研究開発、キャンピングトレーラーを有効活用する啓蒙活動、市民活動団体への情報インフラ提供、地域防災力向上活動、自然を大切にできる子供達の育成等を行い、他人を尊重する共助社会の実現を目指す。 |
事業年度末日: | 03/31 |
申請日: | 2004/12/09 |
認証日: | 2005/02/22 |
登記日: | 2005/03/03 |
認定・特例認定・条例指定: |
|
閲覧書類: |
内閣府NPOホームぺージで確認
定款等(定款、認証書コピー)、事業報告書等(事業報告書、活動計算書、貸借対照表、財産目録)は内閣府NPOホームページ(外部サイト)に掲載しています。 |