特定非営利活動法人日中の環境と健康を考える会

会員数: | |
---|---|
会費・入会金: | |
インターンの受入: | |
ボランティアの受入: | |
基金登録状況: (基金登録とは) |
無 |
定款に記載された法人の目的: | この法人は、戦後、日本経済は急速な経済成長を遂げこれに伴う深刻な環境汚染を経験した。現在、中国においては、開放化政策、市場経済導入に伴う重工業の発展と経済活況を呈し、その環境に対する影響も顕在化している。また、人口増加を背景とした自然環境の劣化も見逃せない状況にある。大気汚染、地球の温暖化など、大規模な地球環境の問題から、農薬や肥料による土壌や水質汚染、食品などの身近な問題まで、環境と健康について早急に取組まなければならない状況にある。我々が健康で豊かな社会生活を営む上に必要な環境と健康について、日本と中国間の共同事業として、これらの問題を総合的に調査・研究し、広く社会に貢献可能な技術、システムを開発し、情報を広く一般に提供することで、環境と健康の健全な発展に寄与することを目的とする。 |
事業年度末日: | 03/31 |
申請日: | 2003/07/24 |
認証日: | 2003/11/21 |
登記日: | 2003/12/04 |
認定・特例認定・条例指定: |
|
閲覧書類: |
内閣府NPOホームぺージで確認
定款等(定款、認証書コピー)、事業報告書等(事業報告書、活動計算書、貸借対照表、財産目録)は内閣府NPOホームページ(外部サイト)に掲載しています。 |