県内NPO法人一覧:埼玉県NPO情報ステーション NPOコバトンびん
サイト内検索

Top > 団体検索結果

団体検索結果

※登記完了届出書が提出され、法人として成立した県内のNPO法人を掲載しています。(解散届出書が出された法人は削除します。)

※全国のNPO法人に関する情報は内閣府のサイトで検索できます。検索はこちら

※システム上登録していない文字および使用できない文字については類似の文字を使用しており、正字ではない場合もあります。

2230件ヒットしました

特定非営利活動法人エコネットくまがや

(熊谷市)
定款に記載された法人の目的この法人は、心の豊かさや地球環境の有限性を見据えた「持続可能な社会の実現」を目指し、熊谷地域を中心に自然とのふれあいを通して、子どもをはじめとする住民への健全な環境教育や地球環境に配慮した行動を推進した環境型社会構築の重要性を広め、自然との共生、地域との共存を軸とした環境意識の高いまちづくりに寄与することを目的とする。
活動分野社会教育  |  まちづくり  |  環境保全  |  子どもの健全育成  |  NPO支援  |  

特定非営利活動法人SK人権ネット

(熊谷市)
定款に記載された法人の目的この法人は地域住民に対し、安心・安全で快適に暮らせる環境づくり事業、子どもの健全育成事業、高齢者・障がい者の交流促進・支援事業、災害時救護事業、人権侵害を許さない啓発活動に関する事業及び地域の拠点となる施設運営に関する事業を行い、部落問題をはじめとするあらゆる差別のない環境づくりと、誰もが温かな幸せを感じ取ることができる環境づくりを推進することにより、地域住民の安定した生活環境づくりに寄与することを目的とする。
活動分野社会教育  |  まちづくり  |  人権・平和  |  子どもの健全育成  |  経済活動  |  NPO支援  |  

特定非営利活動法人NPOくまがや

(熊谷市)
定款に記載された法人の目的 この法人は、熊谷市を始めとする埼玉県北部地域における市民及び市民団体の非営利活動を支援・促進し、諸団体の分野を越えた水平的なネットワークの形成に努めながら、市民・企業・行政の協働関係を築き、市民が活動しやすい地域社会づくりを進め、もって市民自らの力による真に魅力あるまちづくりに寄与することを目的とする。
活動分野まちづくり  |  NPO支援  |  

特定非営利活動法人NPOにじいろ

(熊谷市)
定款に記載された法人の目的この法人は、重症心身障がい児者とその家族の支援を行い、重症心身障がい児者とその家族が住み慣れた地域で将来に渡り安心安全に暮らせる環境を創造することで福祉の増進に寄与することを目的とする。
活動分野保健・医療・福祉  |  社会教育  |  まちづくり  |  人権・平和  |  子どもの健全育成  |  

特定非営利活動法人おにの家

(熊谷市)
定款に記載された法人の目的 この法人は、障害のある人たちが、地域で豊かな生活をおくれるよう、就労支援及び生活支援を行い、ノーマライゼーション社会の実現のために、貢献することを主なる目的とし、あわせて、再生エネルギーの普及に努め、脱原子力発電を促進させることを目的とする。
活動分野保健・医療・福祉  |  まちづくり  |  環境保全  |  職能開発・雇用拡充  |  

特定非営利活動法人男沼コスモスホーム

(熊谷市)
定款に記載された法人の目的 この法人は、知的精神障害者等に対する地域生活支援及び就労支援を行うとともに、高齢者のデイケアサービスを通じて知的障害者と高齢者の交流を図り、地域社会への参加と自立を促進することによって、地域福祉の増進に寄与することを目的とする。
活動分野保健・医療・福祉  |  NPO支援  |  

特定非営利活動法人 親子でつくる子育ての会 わらしべの里

(熊谷市)
定款に記載された法人の目的この法人は、会員の共同運営のもと、保育が必要とされる子どもたちの豊かで安全な生活の場を築くことによって、子どもたちの心身の健やかな発達を援助するとともに、健全で豊かな地域社会の確立に寄与することを目的とする。
活動分野保健・医療・福祉  |  まちづくり  |  人権・平和  |  男女共同参画  |  子どもの健全育成  |  

特定非営利活動法人オレンジステーション

(熊谷市)
定款に記載された法人の目的この法人は、高齢者や障害者またはその家族に対し、介護保険、障害者支援に関する事業と、子どもや高齢者をはじめとした市民に対し、栄養及び食事並びに運動、口腔に関する指導、助言、教育、啓蒙普及事業及び配食事業を行い、福祉と健康の増進に寄与することを目的とする。
活動分野保健・医療・福祉  |  社会教育  |  子どもの健全育成  |  NPO支援  |  

特定非営利活動法人自立生活支援ネットワーク風の里

(熊谷市)
定款に記載された法人の目的この法人は、広く一般市民、特に生活困窮者、障害者に対し、自立に向けた日常生活や就労等の相談及び支援、独身男性・女性を対象とした結婚についての相談及び支援に関する事業等を行い、地域社会の福祉の増進及び未婚・晩婚化の改善に向けて婚姻機会の拡充を図り、もって広く公益に寄与することを目的とする。
活動分野保健・医療・福祉  |  

特定非営利活動法人かなえ

(熊谷市)
定款に記載された法人の目的(1)この法人は、市民に対して、社会福祉及び地域住民の交流に関する事業を行い、市民に寄与することを目的とする。(2)この法人は、福祉の増進を図る活動をし、学術、又は、スポーツの社会教育の振興図り、環境保全及び、地域安全の活動し、情報化社会の発展、科学技術の振興を図る活動をしつつ、経済活動の活性化を図る活動を行う。
活動分野保健・医療・福祉  |  社会教育  |  まちづくり  |  学術・文化・芸術・スポーツ  |  環境保全  |  地域安全  |  男女共同参画  |  子どもの健全育成  |  情報化社会  |  科学技術  |  経済活動  |  
  • NPOデータベース
  • NPO法人ただいま縦覧中
  • NPO法人 届出・申請