公表・縦覧中の法人:NPO法人設立又は合併認証申請一覧
※NPO法人設立・合併認証申請及び定款変更認証申請があった場合は、このページで公表します。また、申請書の受理日から2週間、申請に係る定款、役員名簿、設立(合併)趣旨書、事業計画書、活動予算書を、共助社会づくり課及び申請書を受理した地域振興センター・事務所で縦覧できます。(下記の縦覧書類の欄のPDFファイルをクリックすると、縦覧書類が見られます。)
事務所がさいたま市のみにある団体又は法人については、「さいたま市のNPO法人等の公表・縦覧情報」(さいたま市ホームページ)をご覧ください。
事務所が権限移譲先の市のみにある場合の縦覧は、移譲先へお問い合わせください。
5件ヒットしました
- 1
特定非営利活動法人鳩ケ谷ペアレンツ
申請日 | 2023-11-27 |
---|---|
代表者名 | 舘野 洋子 |
住所 | 埼玉県川口市里1175番地の22 |
定款の目的 | この法人は、地域に住まう子どもたちに対し、健全育成を図る活動を行い、子どもたちの豊かな成長と地域の活性化に寄与することを目的とする。 |
縦覧書類 | ![]() |
特定非営利活動法人Stand by
申請日 | 2023-11-24 |
---|---|
代表者名 | 伊藤 直弥 |
住所 | 埼玉県川口市元郷2丁目13番1号 |
定款の目的 | この法人は、あらゆる障害を持つ人と高齢者に対し、地域に根ざした生活を快適に過ごし、安心して豊かな暮らしを送ることができる新しい福祉システムの構築をする事業を行い、社会全体の利益の増進に寄与することを目的とする。 |
縦覧書類 | ![]() |
特定非営利活動法人戸田遊び場・遊ぼう会
特定非営利活動法人KAWAGUCHI FC慈林
申請日 | 2023-11-08 |
---|---|
代表者名 | 齋藤 幸 |
住所 | 埼玉県川口市大字安行吉岡1490番地の4 |
定款の目的 | この法人は、スポーツ、特にサッカーを通して、子どもたちの健全な心身や協調性を養い、地域の多様なリソースと協働して、社会道徳の醸成と子どもたち一人一人の育成に努めることを目的とする。 |
縦覧書類 | ![]() |
NPO法人ドラッカー学会
申請日 | 2023-10-06 |
---|---|
代表者名 | 井坂 康志 |
住所 | 埼玉県行田市前谷333番地ものつくり大学内製造棟M2031研究室内 |
定款の目的 | この法人は、ピーター・ドラッカー教授の「ドラッカー・マネジメント」の思想及び業績を研究・啓蒙し、学会・ジャーナリズム・産業界との連携に基づき、その深化と発展を図ることにより、経済界・産業界並びにそれらを学ぶ学生・市民に広く寄与することを目的とする。 |
縦覧書類 | ![]() |
- 1