コンテンツにジャンプ
サイト内検索
トップページ > 関東ICT推進NPO連絡協議会 > イベント情報詳細

「今後の災害時帰宅困難者対応を産学官で考える」 シンポジウム開催

団体名: 関東ICT推進NPO連絡協議会
タイトル: 「今後の災害時帰宅困難者対応を産学官で考える」 シンポジウム開催
開催期間: 2012/02/10
開催地(所在地): 草加市
URL: http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/if/press/p23/p2401/p240112kc.html
概要:  総務省関東総合通信局は、獨協大学地域総合研究所と共催で、災害直後の帰宅困難者一時避難者対策・埼玉都民といわれる方々や地域住民への伝達方法等を考察するシンポジウムを開催します。

(概要)
◆主催者挨拶
 福永 文夫 (獨協大学法学部長、地域総合研究所長)

◆パネルディスカッション
 《パネリスト》
 多賀谷 一照(獨協大学法学部国際関係法学科 教授)
 小林 清剛 (埼玉県危機管理防災部 消防防災課長)
 長坂 俊成 (独立行政法人防災科学技術研究所
          社会防災システム研究領域
           プロジェクトディレクター)
 大勝 規好 (東武鉄道株式会社
           鉄道事業本部 安全推進部長)
 勝浦 信幸 (株式会社地域協働推進機構 顧問
            元鶴ヶ島市市民生活部長)
《モデレーター》
 柳田 公市 (NPO法人ナレッジネットワーク 理事長)

◆閉会挨拶
 鈴木 孝征 (総務省関東総合通信局 無線通信部長)


  • NPOデータベース
  • NPO法人ただいま縦覧中
  • NPO法人 届出・申請