コンテンツにジャンプ
サイト内検索
トップページ > 特定非営利活動法人一歩・いっぽ

特定非営利活動法人一歩・いっぽ

団体の種類: 県内NPO法人
代表者職・氏名: 代表理事 関口 進
郵便番号: 348-0041
住所: 埼玉県羽生市大字上新郷5657番地4
その他の事務所の
所在地:
埼玉県羽生市南4丁目9番地16
連絡先(電話番号): 048-563-5992
FAX番号: 048-563-5992
E-mail: info@ippoippo.org
HPアドレス: https://ippoippo.org/
活動分野: 保健・医療・福祉|社会教育|災害救援|人権・平和|子どもの健全育成|
活動アピール: 私たち一歩・いっぽは、そのきっかけづくりや動機づくりを、保育や子どもの居場所を通して一緒に進めたいと願っています。
それぞれの個性や力に寄り添うことのできる「ムーブメント教育・療法」を活用して、遊びをベースにして集団を活かしながら、社会性や仲間意識が育まれるように働きかけることができる、様々なプロジェクトを開催していきます。
「今も 未来(あした)も 子どもたちの笑顔に 一歩・いっぽ」
皆様のご支援とご協力をお願い申し上げます。
法人番号: 5030005019755
 
会員数: 20
会費・入会金: 入会金なし 1,000円/年・個人
インターンの受入:
ボランティアの受入:
基金登録状況:
基金登録とは
定款に記載された法人の目的: この法人は、すべての子どもたちとそのご家族に向けて、「ムープメント教育・療法」の理念および実践を活用した、児童福祉法に基づく事業を実施する。これに加え、保育・療育を基盤とした健やかな居場所の形成および地域との交流の場を提供し、将棋教室など伝統芸能や地域文化を活用した交流活動を通じて、児童が多様な体験を積みながら地域とのつながりを深められるよう取り組む。さらに、児童を取り巻く社会的課題の解決に努めるとともに、保育従事者やその他児童に関わる人材の資質向上を図ることで、児童の健全な成長や子育て支援の充実を実現し、地域社会における福祉の向上に寄与することを目的とする。
事業年度末日: 03/31
申請日: 2019/11/11
認証日: 2019/12/12
登記日: 2019/12/23
認定・特例認定・条例指定:
認定・特例認定
  • 認定
  • 特例認定
  • 認定の更新中
  • 条例指定
PST基準
  • 相対値基準
  • 絶対値基準
  • 条例指定
認定開始日:
 
認定満了日:
 
認定取消日:
 
特例認定年月日:
 
特例認定満了日:
 
特例認定取消日:
 
条例指定年月日:
 
条例指定取消日:
 
閲覧書類: 内閣府NPOホームぺージで確認

定款等(定款、認証書コピー)、事業報告書等(事業報告書、活動計算書、貸借対照表、財産目録)は内閣府NPOホームページ(外部サイト)に掲載しています。

※名称を変更した法人の過去の事業報告書については変更前の名称で作成されている場合があります。

利根地域振興センター 管内