特定非営利活動法人越谷にプレーパークをつくる会

団体の種類: | 県内NPO法人 |
---|---|
代表者職・氏名: | 代表理事 渕野 彩子 |
郵便番号: | 343-0031 |
住所: | 埼玉県越谷市大字大里40番地1 パークハイツ越谷620号 |
その他の事務所の 所在地: |
|
連絡先(電話番号): | 090-7411-4693 |
FAX番号: | |
E-mail: | koshigaya.asobo@gmail.com |
HPアドレス: | http://koshigayaasobo.blog.fc2.com/ |
活動分野: | 保健・医療・福祉|社会教育|まちづくり|地域安全|男女共同参画|子どもの健全育成| |
活動アピール: | 越谷市にて、東越谷第7公園や大袋原っぱ公園で冒険遊び場プレーパークを開催しています。 未就学児の親子の屋外遊び場“ちびころ”も開催。 どろんこ、木登り、焚き火など「やってみたい」気持ちを大切に、遊び育つ力を大人が邪魔することがないように、子どもにも大人にも心地よい居場所づくりをめざしています。 |
法人番号: | 1030005016509 |
会員数: | 40 |
---|---|
会費・入会金: | 正会員2,000円/年 賛助会員1,000円〜/年 |
インターンの受入: | |
ボランティアの受入: | |
基金登録状況: (基金登録とは) |
無 |
定款に記載された法人の目的: | この法人は、子どもたちのやってみたい気持ちを大切にする遊び場である冒険遊び場づくりを進めることで、子どもにとっての遊びの大切さや、子どもが豊かに遊び育つ地域社会の必要性を、多くの人たちに伝えることを目的とする。 |
事業年度末日: | 03/31 |
申請日: | 2013/07/01 |
認証日: | 2013/09/05 |
登記日: | 2013/09/09 |
認定・特例認定・条例指定: |
|
閲覧書類: |
内閣府NPOホームぺージで確認
定款等(定款、認証書コピー)、事業報告書等(事業報告書、活動計算書、貸借対照表、財産目録)は内閣府NPOホームページ(外部サイト)に掲載しています。 |