特定非営利活動法人相続支援センターかわぐち相談室

団体の種類: | 県内NPO法人 |
---|---|
代表者職・氏名: | 理事長 増田 彰 |
郵便番号: | 332-0032 |
住所: | 埼玉県川口市中青木一丁目1番25号3F |
その他の事務所の 所在地: |
|
連絡先(電話番号): | 048-255-4165 |
FAX番号: | 048-255-8792 |
E-mail: | kawaguchi4165@ybb.ne.jp |
HPアドレス: | |
活動分野: | 社会教育|まちづくり|消費者保護| |
活動アピール: | かわぐち相談室は、特定非営利活動法人(NPO法人)として、平成21年2月12日に認証を受けました。*NPOとは、ボランティア活動などの社会貢献活動を行う、営利を目的としない団体の総称です。私たちは、聞き取り相談、セミナーを通じて、相続問題の解決とともに「相続支援活動及び遺言書の普及活動」を行い、もめごとのない安心で豊かな社会づくりを目指します。相続・贈与に関するあらゆるお悩み、質問、生前対策などのご相談をお受けし、解決に向け、無料でアドバイスをいたします。ご遠慮なく、お気軽にお問い合わせください |
法人番号: | 9030005012780 |
会員数: | 20名未満 |
---|---|
会費・入会金: | 正会員:10,000円/月 ,賛助会員:1,000円/月 |
インターンの受入: | 可 |
ボランティアの受入: | 可 |
基金登録状況: (基金登録とは) |
無 |
定款に記載された法人の目的: | この法人は、現在の高齢化社会において、相続に関する様々な疑問や不安、悩みに対し、問題解決への助言及び支援活動を行い、すべての人々が安心して過ごせる地域社会に向け、生活と財産に関する権利擁護、環境整備に寄与することを目的とする。 |
事業年度末日: | 12/31 |
申請日: | 2008/11/21 |
認証日: | 2009/01/30 |
登記日: | 2009/02/12 |
認定・特例認定・条例指定: |
|
閲覧書類: |
内閣府NPOホームぺージで確認
定款等(定款、認証書コピー)、事業報告書等(事業報告書、活動計算書、貸借対照表、財産目録)は内閣府NPOホームページ(外部サイト)に掲載しています。 |