特定非営利活動法人共生フォーラム

団体の種類: | 県内NPO法人 |
---|---|
代表者職・氏名: | 理事長 神成 裕介 |
郵便番号: | 330-0854 |
住所: | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-9 ニッセイ大宮桜木町ビル8階 社会福祉法人元気村グループ本部内 |
その他の事務所の 所在地: |
カンボジア王国シェムリアップ市 |
連絡先(電話番号): | 048-644-0880 |
FAX番号: | 048-644-0880 |
E-mail: | |
HPアドレス: | http://tomoniikiru.or.jp |
活動分野: | 保健・医療・福祉|国際協力| |
活動アピール: | 「共に生きる」の理念を共有する仲間たちの会として介護に関する情報交換や介護力また人間力の向上につながるような活動を中心に共に切磋琢磨しながら仲間の絆を深めていきたいと思います。 |
法人番号: | 8030005002015 |
会員数: | 法人正会員 27団体、個人正会員 12名、賛助会員 63団体 |
---|---|
会費・入会金: | 法人 2,400円/年×人数、個人 1,200円/年、賛助会費 1口 10,000円 |
インターンの受入: | |
ボランティアの受入: | |
基金登録状況: (基金登録とは) |
無 |
定款に記載された法人の目的: | この法人は、日本の超高齢者社会の中で保健、医療又は福祉事業が果たす役割の重大性を認識し、「共に生きる」の理念を共有する仲間同士の絆を強化するための各種活動を通じて、健全で進化する長寿社会における共生共栄のあり方を共に考え、実践し、地域社会へ普及していくこと、また国際NGO活動として、教育インフラの整備支援、青少年・女性の自立及び就労支援、紛争・自然災害その他の理由で両親と離別した子供たちの明るく健全な未来を担保するための支援を行うことを目的とする。 |
事業年度末日: | 03/31 |
申請日: | 2005/09/26 |
認証日: | 2005/12/12 |
登記日: | 2005/12/26 |
認定・特例認定・条例指定: |
|
閲覧書類: |
内閣府NPOホームぺージで確認
定款等(定款、認証書コピー)、事業報告書等(事業報告書、活動計算書、貸借対照表、財産目録)は内閣府NPOホームページ(外部サイト)に掲載しています。 |