特定非営利活動法人まち研究工房

団体の種類: | 県内NPO法人 |
---|---|
代表者職・氏名: | 代表理事 金田 好明 |
郵便番号: | 335-0021 |
住所: | 埼玉県戸田市大字新曽1442番地 |
その他の事務所の 所在地: |
|
連絡先(電話番号): | 080-5011-9038 |
FAX番号: | 048-255-1233 |
E-mail: | info@machi-ken-kou.net |
HPアドレス: | https://machi-ken-kou.jp/ |
活動分野: | 保健・医療・福祉|まちづくり|環境保全|地域安全|情報化社会|科学技術|NPO支援| |
活動アピール: | 私たちの団体は、実践型総合まちづくりNPOとして、福祉・環境・地域安全等の社会的テーマを包括した活動を展開しています。特に具体的に進めている事業として、誰もが歩いて暮らせる街づくりの実現を目指した「おやすみ処」(街角の小さな休息&ふれ合いスポット)の普及に取り組んでいます。ぜひ、ご支援をお願いします。 ★お急ぎの際や固定電話が繋がらない、またはスタッフが不在の場合などは、団体専用携帯電話(080-5011-9038)まで御連絡ください。※固定電話は休止中です。 |
法人番号: | 5030005003148 |
会員数: | 15〜38名 |
---|---|
会費・入会金: | 正会員:3,000円 入会金1,000円 |
インターンの受入: | 可 |
ボランティアの受入: | 可 |
基金登録状況: (基金登録とは) |
無 |
定款に記載された法人の目的: | この法人は、都市及び地方計画に関わる研究・コンサルタントと、地域に密着した安全・安心・快適なまちづくりのための行政・住民・公益団体・企業等を結ぶコーディネート、ワークショップ、イベント、啓発活動等のフィールドワーク及び住民生活上のサービスの提供などをきめ細かく実践することにより、質の高い成熟社会の形成に寄与することを目的とする。 |
事業年度末日: | 06/30 |
申請日: | 2002/10/29 |
認証日: | 2003/02/12 |
登記日: | 2003/02/17 |
認定・特例認定・条例指定: |
|
閲覧書類: |
内閣府NPOホームぺージで確認
定款等(定款、認証書コピー)、事業報告書等(事業報告書、活動計算書、貸借対照表、財産目録)は内閣府NPOホームページ(外部サイト)に掲載しています。 |