アライ(ALLY)とは、LGBTQ(性的マイノリティ)を理解し、支援している人、あるいは支援したいと思う人のことをいいます。アライは、団体もなることができます。LGBTQ県民講座等を受講し希望する団体等に、マグネットステッカーを配布します。
是非アライになっていただき、ステッカーを掲示することでLGBTQへの支援の意思を表明してください。

配布対象
次の(1)又は(2)の中のいずれかを受講等し、配布希望の申込みを行った団体等
(1)LGBTQに関して県が実施する講座、研修
- LGBTQ県民講座:令和3年12月24日までオンライン公開
- LGBTQ企業向け研修:令和3年12月1日からオンラインで実施予定
(事前申込制、県人権推進課ホームページ等で案内予定)
(2)LGBTQに関する県作成の啓発資料
- 県職員のための多様な性のあり方に関する対応ハンドブック
- LGBT基礎知識ガイド・企業向けハンドブック(LGBTQが働きやすい職場づくりのために)
(県人権推進課ホームページで公開予定)
申込方法
上記URL(県ホームページ)掲載の申込書に必要事項を記入の上、次のいずれかの方法で県人権推進課あて送付等してください。
- 電子メール:a2250-02@pref.saitama.lg.jp
- ファクス:048-830-4718
- 来庁:埼玉県庁本庁舎3階(県庁へのアクセス)
その他
- 申込書受付後、ステッカー郵送先におおよそ1か月程度で送付します。
- 1つの申込みに対して配布上限は1枚とします。
- 売買、譲渡、賃貸は禁止です。
お問い合わせ先
埼玉県県民生活部人権推進課
電話番号:048-830-2255