助成金情報
| タイトル: | 2026年度地球環境基金助成金(独立行政法人環境再生保全機構) |
|---|---|
| 締切日: | 2025年11月17日 |
| URL: | https://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/application/index.h... |
| 概要: | 対象団体環境保全活動を行う民間の団体で、次のいずれかに該当するもの。
※団体の条件、応募要件の詳細は応募要項を御確認ください。 活動分野民間の非営利団体(NGO・NPO)が行う環境保全活動(脱炭素社会形成、生物多様性の保全、循環型社会の形成などの幅広い分野) 区分イ案件:国内の民間団体による開発途上地域での環境保全のための活動 活動形態(1)実践 助成対象期間2026年4月1日から2027年3月31日までの1年間 助成メニューの概要(2026年度新規又は2025年度から継続して助成金要望を行う団体) 【通常助成】助成対象団体:助成活動関連分野における活動実績を1年以上有していること <基礎型>団体の創意工夫のもと、新たな環境保全活動に挑戦しようとするものを支援
<発展型>団体の環境保全活動を定着させ、組織の成長と社会課題解決を目指していくものを支援
【戦略プロジェクト】助成対象団体:助成活動関連分野における活動実績を3年以上有していること <政策課題協働型(代表団体)>政策課題について、市民社会に期待される活動と連携して取り組むものを支援
※2026年度は戦略プロジェクト(政策課題協働型)代表団体の新規の募集は行いません。 <政策課題協働型(実行団体)>政策課題について、代表団体と連携して取り組むものを支援
<地域協働型>持続可能な地域づくりに向けた地域の担い手づくり、仕組づくりに取り組むものを支援
※2024年度以前から継続して助成金要望を行う団体の募集メニューについては募集要項を御確認ください。 要望書提出方法「地球環境基金助成金申請システム」による申請。 要望書の受付期間2025年10月14日(火曜日)正午〜2025年11月17日(月曜日)13時00分 お問い合わせ先独立行政法人環境再生保全機構 |









